ブログ 富士山登山録2 いよいよ富士山登山にチャレンジです。出発は確か午前11時ごろでした。 僕たちのガイドさんが担当するグループは、30人ほどの人数でした。風雨(というか少し嵐)のなか、いざ出発。今のところ雲のせいで景色はよく見えません。とりあえずどんどん歩きま... 2022.05.08 ブログ富士山登山録旅行記
ブログ 富士山登山録 今回は2016年8月に行った、富士山登山の記録をしようと思います。盲腸と戦い、1ヵ月で富士へ 少しさかのぼります。2016年6月、僕は盲腸(虫垂炎)にかかりました。当初は、「なにやら腹部が痛むな。下痢かな」と思っていたんですよね。昔からよく... 2022.05.07 ブログ富士山登山録旅行記
ブログ 石垣島へ飛ぶ5 2/8。今日は帰るだけですので、短いです。伊野田オートキャンプ場に別れを告げる 本日も無事に起床。11時ごろにの飛行機に乗るので、朝の8時半ごろにはオートキャンプ場を出ます。お世話になった相棒ちなみに伊野田オートキャンプ場、駐車スペースの幅... 2022.04.28 ブログ旅行記石垣島へ飛ぶ
ブログ 石垣島へ飛ぶ4 石垣島シリーズ、2日目の続きからです。カリブカフェ(昼食) さてさてドライブしまくって海も見てきたところで、昼ごはんにします。場所は旅行ガイドに掲載されていた「カリブカフェ」。なんか本で見る限りめちゃオシャレなカフェ。石垣島の海岸線をぐるっ... 2022.04.26 ブログ旅行記石垣島へ飛ぶ
ブログ 石垣島へ飛ぶ3 タイトルとまぎらわしいですが、2日目です。2日目 伊野田オートキャンプ場にてテントで爆睡し、7時起床。さすがに石垣島といえども、朝は寒さがあります。このキャンプ場は海のすぐそこでして、少し歩けば波の音が聞こえてきます。広すぎる海ときたま日が... 2022.03.12 ブログ旅行記石垣島へ飛ぶ
ブログ 石垣島へ飛ぶ2 それではそれでは、今回はクルマとともに出発です。市街地のある南西部へ向かいます。そしてまずは腹ごしらえ。もう昼近くなってきました。「八重山そば」を喰らう いただいたのは「八重山そば」!ちなみにお店の名前は全く覚えてません。すみません笑。「... 2022.03.10 ブログ旅行記石垣島へ飛ぶ
旅行記 石垣島へ飛ぶ1 「寒いなあ…旅行したいけど寒いのいやだなあ…」というわけで石垣島へ行ってきたときのお話です。どこ行くべかな 時は2018年、1月ぐらい。キャンプにはまってきてテントを買った私。が!寒い!うーむ。こんな寒さではなかなか初めてのテントを張ろう... 2022.03.09 旅行記東北探訪記石垣島へ飛ぶ
ブログ 東北探訪記5【2017夏】 5日目、最終日です。8/6 (5日目) もちろん最終日もネットカフェで起床します。福島県の郡山のネットカフェを出発したのは6時半。6時間の料金に延長がかかってしまう前に、いそいそと動き出します(ケチ)。行きも仙台まで休みなく電車に乗ってい... 2022.03.03 ブログ旅行記東北探訪記
ブログ 東北探訪記4【2017夏】 さあ、山形、秋田と来まして、青森に移動してきました。8/5 (4日目) さていつものごとくネットカフェで目が覚めます。出発時刻は8時半。唐突なドンキホーテのうた弾き語り で今日もなかなかの快晴ですので、外でギターを弾きに行きます。どこに弾き... 2022.03.03 ブログ旅行記東北探訪記
ブログ 東北探訪記3【2017夏】 8/4 (3日目) 今日は秋田県をまわります。 はて昨日と同じように快活クラブで朝ごはんを済ませ、今日も自然を感じにいきます。雄物川 三角沼公園また川。(笑) ここは秋田市を流れる雄物川(おものがわ)というそうです。う~む素晴らしい景色です... 2022.03.01 ブログ旅行記東北探訪記